全国には、株式会社などが運営する民間の介護付有料老人ホームの他、社会福祉法人の運営による特別養護老人ホームやグループホームなど様々な種類の介護施設があります。こうした施設で業務を担当する介護士は、個々の利用者のニーズに応じて身体介護だけでなく利用者の身の回りの世話や相談対応、送迎など様々な役割を果たすことが期待されています。
一般的に、介護付有料老人ホームにおいては、特別養護老人ホームと比べて要介護度が低い高齢者の数が多い傾向があり、介護士がレクリエーションや屋外での活動の支援を担当することもあります。そのため、各地の施設では高齢者と接することが好きな人や、コミュニケーション能力が長けた人が重宝されています。一方で、特別養護老人ホームやグループホームにおいては、常時身体介護を必要とする利用者が少なくなく、安全に生活を送れるようサポートするため、高度な介護に関する知識や技術が要求されます。
そうした中、介護施設で介護士として働きたい人は、それぞれの施設の種類を把握したうえで、毎日の介護士の業務内容や利用者とのかかわり方についてきちんと理解することが大切です。施設によっては、求職者の施設見学を受け付けているところもあるため、時間の許す限り面接を受ける前に様々な現場の特徴を自分の目で確認しておきましょう。なお、ケアマネジャーや看護師、生活相談員などの専門職の数が少ない現場では、介護士が幅広い業務を任されることもあるため注意が必要です。